2018が終わることよりも
AFTERSあざしたよりも
社会はどうだ、よりも
このAFTERS TIGER CAMOがカッコイイ方が大事
カッコよすぎる
最近一番テンションが上がった
良いお年を
2018が終わることよりも
AFTERSあざしたよりも
社会はどうだ、よりも
このAFTERS TIGER CAMOがカッコイイ方が大事
カッコよすぎる
最近一番テンションが上がった
良いお年を
あれだけ自分のイメージが強かった自分が
やったことない事たくさんやっているウチに、誰かのために優しくやってることに気づいた
一番ダサいことやっちゃダメだ
リリースから1年以上人気のHANGOVER、昨日発売してこれだけお客さんに支持されているのに販売している側がぼーっとしてちゃ示しがつかない
もうでないの?と言われるTEAMシリーズ
これだけお客さんが欲しがってくれてるのに、出てない
ここ数ヶ月、名ばかりの社長になったり、コーヒーやったりしてたから一番大事で自分しか気づかない事をおろそかにしてたなぁと猛反省
また元の自分に戻ります
大変申し訳ございませんでした、とともに、もっとカッコイイの出しまくります
年明けから怒涛のリリースラッシュ
今日も服にコーヒーに、大変ありがとうございました
年内、あと営業も8日
俺は全力で頑張ろう
wordpressがアプリから投稿できず歯がゆい
2018ももう少し
今年はとにかく常に新しいことに挑戦して、それぞれの活動ができる場所を作ると決めていた
タスクが増えて、皆の仕事も確実に増えている
とても大変だと思うけど、皆それぞれ自分のできることを精一杯やれる場所がある
それがないのが一番辛いというのはよくわかっているつもり
けど、僕らのようなポッと出、もしイケイケの業界なら良いがそうでもないので今頑張るしかない、と強く思って臨んだ
そしてこれだけがむしゃらに過ごした1年を経て、見えてきたことはとても沢山
そしてその活動から派生して、来年に行えることが増えたことも沢山
とにかく自分たちでコントロールできることを増やす事がとても大事だった
それが昔は皆無だったから
今日もコーヒー調整して一杯飲んだら頑張ろう
来てくれる方が多い
開店してから今でも、目の前の綿半の交差点で信号待ちの車の方が
ずっとこっちを見ているシーンが毎日ある
そして初めてご来店してくださった時は、やっぱり皆さん緊張されてるので、僕も緊張する
そしてお互い緊張する、というシーンが度々ある 笑
でもよくよく考えたら、こんな得体の知れないヒゲの男たちの巣窟に、女性一人で来店してくださるなんてよっぽどビビるよなぁ
といつも皆で話す
駅前店も同様だ
さらに服屋だから尚更
でもCOFFEE SHOPを始めたら、前から来たかったけどコーヒーが飲めるなら来やすくなりました!
と言ってもらえた
それはもう本当に嬉しいです
そんな折、服を挟んでする会話ではない会話、というのは全く違うもので
それに気づいているか否かでも、僕らとしてはとても今後大事なこと
今は宇治の抹茶、宮本さんのJAMを使ったフローズンヨーグルトドリンクを作りたくて色々研究しているが
抹茶を何回かテストしても、普段飲まないから何が正解なのかさっぱりわからず
GMに「ん〜これ磯の香りしない?」
GM「いや、全くしないっす」
という今後の抹茶ドリンクの先行き不安度が増す会話を幾度がした
京都、宇治の抹茶を使って磯の香りなどするわけがない
MENUも極小のAF COFFEEだけど
でも日々、皆で少しでも美味しくなるように努力している
しかしラテは超うまい
トータスコーヒーさんの豆のおかげ